法人番号: 6430005004014
所在地: 北海道札幌市北区北八条西5丁目
更新: '15/10/05
# | 変更年月日 | 変更内容 |
---|---|---|
1 | '15/10/05 | 新規登録 |
2 | '15/10/05 | 新規登録 |
項目 | 内容 |
---|---|
商号 / 名称 | 国立大学法人北海道大学 |
法人番号 | 6430005004014 |
郵便番号 | 〒600808 |
所在地 | 北海道札幌市北区北八条西5丁目 |
最終変更日 | 2015-10-05 |
法人番号指定日 | 2015-10-05 |
# | 認定日 | 補助金名等 | 金額 | 省庁名 |
---|---|---|---|---|
1 | '11/01/01 | 地域イノベーション協創プログラム補助金 | ¥1,000,000 | 経済産業省 |
2 | '15/07/09 | 平成27年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(地域中小企業知的財産支援力強化事業)(国立大学法人北海道大学) | ¥9,999,000 | 経済産業省 |
# | 年月日 | 表彰名 | 部門等 | 省庁名 |
---|---|---|---|---|
1 | ー | ポジティブアクション | 厚生労働省 | |
2 | ー | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | 2014年 | 厚生労働省 |
# | 認定日/出願日 | 届出認定等 | 対象 | 省庁名 |
---|---|---|---|---|
1 | ー | PRTR | 高等教育機関 (文部科学大臣) | 経済産業省 |
2 | '01/04/01 | 経済産業省 | ||
3 | '08/10/30 | 学生納付特例事務法人 | 厚生労働省 | |
4 | '16/01/21 | 商標 | 組立和室∞くみ\たて (20) | 特許庁 |
5 | '16/01/21 | 商標 | 組立和室∞くみ\たて (19) | 特許庁 |
6 | '16/05/12 | 特許 | 河床侵食抑制部材および河床侵食抑制工法 (E02B 3/04) | 特許庁 |
# | 受注日 | 事業名 | 金額 | 省庁名 |
---|---|---|---|---|
1 | '15/04/01 | 平成26年度 留学コーディネーター配置事業について公募を開始します。 | ¥29,987,000 | 文部科学省 |
2 | '15/07/08 | 平成27年度「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進」事業 | ¥6,919,990 | 文部科学省 |
3 | '15/07/27 | 高速マルチサンプリング超解像CMOSテラヘルツイメージングデバイスの研究開発 | ¥4,823,000 | 総務省 |
4 | '15/07/27 | 空中立体映像の触感を伴うマニピュレーションのための視覚・力触覚統合多次元情報提示システム | ¥3,848,000 | 総務省 |
5 | '15/07/30 | 海外における先住民族の遺骨返還に関する実態調査 | ¥3,470,715 | 文部科学省 |
6 | '16/04/01 | 原子・分子の顕微イメージングプラットフォーム | ¥88,000,000 | 文部科学省 |
7 | '16/04/01 | 平成26年度 留学コーディネーター配置事業について公募を開始します。 | ¥29,987,000 | 文部科学省 |
8 | '16/04/01 | 光ファイバー量子ビットデバイスを用いた量子シミュレータの基盤技術開発 | ¥9,529,000 | 総務省 |
9 | '16/04/01 | 高速マルチサンプリング超解像CMOSテラヘルツイメージングデバイスの研究開発 | ¥26,897,000 | 総務省 |
10 | '16/06/01 | 新たな共用システムの導入・運営 | ¥79,991,191 | 文部科学省 |