法人番号: 7050001023708
所在地: 茨城県日立市幸町3丁目2番2号
更新: '15/10/05
# | 変更年月日 | 変更内容 |
---|---|---|
1 | '15/10/05 | 新規登録 |
2 | '15/10/05 | 新規登録 |
3 | '15/10/05 | 新規登録 |
4 | '15/10/05 | 新規登録 |
5 | '15/10/05 | 新規登録 |
項目 | 内容 |
---|---|
商号 / 名称 | 株式会社日立パワーソリューションズ |
法人番号 | 7050001023708 |
郵便番号 | 〒3170073 |
所在地 | 茨城県日立市幸町3丁目2番2号 |
最終変更日 | 2015-10-05 |
法人番号指定日 | 2015-10-05 |
# | 年月日 | 表彰名 | 部門等 | 省庁名 |
---|---|---|---|---|
1 | ー | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 | 厚生労働省 |
# | 認定日/出願日 | 届出認定等 | 対象 | 省庁名 |
---|---|---|---|---|
1 | ー | PRTR | 鉄鋼業 (経済産業大臣) | 経済産業省 |
2 | ー | PRTR | 電気機械器具製造業 (経済産業大臣) | 経済産業省 |
3 | ー | PRTR | 電気機械器具製造業 (経済産業大臣) | 経済産業省 |
4 | '16/02/09 | 商標 | Siki (7) | 特許庁 |
5 | '16/02/12 | 特許 | 車両入出庫管理システム (E04H 6/00 A) | 特許庁 |
6 | '16/02/12 | 特許 | 車両入出庫管理システム (G08G 1/14) | 特許庁 |
7 | '16/02/12 | 特許 | 車両入出庫管理システム (G06Q 50/10) | 特許庁 |
8 | '16/03/03 | 商標 | §ROBOT-FSW (7) | 特許庁 |
9 | '16/03/25 | 商標 | サイトリミックス (42) | 特許庁 |
10 | '16/03/25 | 商標 | サイトリミックス (37) | 特許庁 |
11 | '16/03/25 | 商標 | サイトリミックス (35) | 特許庁 |
12 | '16/03/25 | 商標 | サイトリミックス (9) | 特許庁 |
13 | '16/04/01 | 特許 | 放射線計測装置および放射線計測方法 (G01T 1/167) | 特許庁 |
14 | '16/04/01 | 特許 | 放射線計測装置および放射線計測方法 (B65G 47/244) | 特許庁 |
15 | '16/04/15 | 特許 | 吊搬具及び運搬方法 (B65D 88/22) | 特許庁 |
16 | '16/04/18 | 特許 | 超音波映像装置および超音波映像装置の画像生成方法。 (G01N 29/06) | 特許庁 |
17 | '16/05/13 | 特許 | マグネトロンおよびマグネトロンの共振周波数調整方法 (H01J 23/20) | 特許庁 |
18 | '16/07/01 | 特許 | ハイブリッド発電システム、ハイブリッド発電制御装置およびハイブリッド発電制御方法 (H02J 3/38 160) | 特許庁 |
19 | '16/07/28 | 特許 | 火災シミュレーション装置、火災シミュレーション方法及び火災シミュレーションプログラム (G06Q 10/04) | 特許庁 |
20 | '16/07/28 | 特許 | 火災シミュレーション装置、火災シミュレーション方法及び火災シミュレーションプログラム (G08B 31/00) | 特許庁 |
21 | '16/09/05 | 特許 | 再生可能エネルギーを用いた発電システムとその制御方法、及び再生可能エネルギーを用いた発電システムの連系発電電力の拡大方法 (H02J 3/38 130) | 特許庁 |
22 | '16/09/05 | 特許 | 再生可能エネルギーを用いた発電システムとその制御方法、及び再生可能エネルギーを用いた発電システムの連系発電電力の拡大方法 (F03D 7/04) | 特許庁 |
23 | '16/09/30 | 特許 | マグネトロン (H01J 23/00) | 特許庁 |
24 | '16/10/06 | 特許 | 読取装置及び読取方法 (G06K 19/06) | 特許庁 |
25 | '16/10/06 | 特許 | 読取装置及び読取方法 (H04N 1/04 101) | 特許庁 |